
2025/05/14 掲載
SNS × インフルエンサーでリアルな“ハシゴ酒”体験を発信!
都市型商業施設『ハシゴ楼』でSNS販促支援をさせていただきました。
【目的】館内飲食店の回遊促進
【担当範囲】SNS販促の運営方針策定支援 / 企画・実行・改善検討支援
2023年7月に開業した「エムズクロス人形町」内の1~5階に展開する『ハシゴ楼』は、“ハシゴ酒×楼閣”をコンセプトに、飲食店が集結する都市型商業施設です。開業当初より、公式Instagramを活用して継続的に情報発信を行っていますが、今回、『ハシゴ楼』ならではの梯子を上るように飲食店を回遊するハシゴ酒の魅力をより多くの方へ伝えるべく、インフルエンサーを起用したSNS販促を実施しました。
■SNS販促概要
Instagramでグルメ情報を発信しているインフルエンサーに『ハシゴ楼』内の複数飲食店をハシゴしていただき、実際の体験を投稿していただきました。また、公式Instagramをフォローをすることで特典が得られるキャンペーンも同時に実施し、施設とSNS連動による来店促進を図りました。
▲それぞれの店舗の魅力と”ハシゴ酒”の楽しさを、臨場感あふれる写真や動画で発信。
■課題・支援内容・成果
三菱地所株式会社 様は、インフルエンサーを起用した販促をご検討される中で、企画の方向性やインフルエンサー選定、効果測定や運用についてサポートを求められていらっしゃいました。そこで、パルコデジタルマーケティングにて方針策定から振り返りまで一貫してご支援させていただきました。
まずは、一般的なグルメ系Instagramアカウントの方向性をカテゴリに分けてご提示。『ハシゴ楼』の施設特性や販促目的に適したインフルエンサーを選定し、投稿コンテンツの方向性決めも伴走させていただきました。
(ご協力:株式会社CREAVE 様)
販促終了後は、エンゲージメント数やリーチ数などの各種指標をもとに効果を振り返り、レポートとしてまとめるとともに、今後のSNS運用に向けたご提案をさせていただきました。
▲インフルエンサーのSNSアカウントをカテゴリに分けて、施設特性や販促目的に応じた最適な選定を支援。
パルコデジタルマーケティングは、『ハシゴ楼』の公式Webサイト構築や開業支援、SNS運用に携わらせていただいた経験を元に、施設の特性や運用について熟知した立場から、今回の販促施策も伴走させていただきました。
結果として、インフルエンサーによる体験型の投稿が多くの共感を呼び、公式Instagramのフォロワーは通常の投稿時と比較して約15倍となる112件の増加を記録。あわせて、継続的な発信に向けたSNS運用体制や方針整備にもつながりました。
■お客様の声
人形町「ハシゴ楼」においては、はじめてのインフルエンサーとのコラボ企画でしたがターゲットの設定や、目的にそったインフルエンサーの選定など丁寧に議論をしながら進めていただき、また次に活かせる様なフィードバックも得られ、大変学びのあった取り組みとなりました。ご協力ありがとうございました。
▷『ハシゴ楼』SNSアカウント(Instagram)はこちら
▷『ハシゴ楼』Webサイトはこちら